• 2019.02.06

    ボバース法とボバースコンセプトの違いとは?-前編-

    リハデミー編集部

    自分の身体で感じでもらうことが一番間違いないでないと頭でっかちになってしまう 藤本:今日は、山梨リハビリテーション病院の副部長、ボバース研究会の会長でもある伊藤先生に色々お話を聞きながら進めていきたいと思っています。よろしくおねがいします。 伊藤:はい、よろしくおねがい...

    続きを読む

  • 2019.02.04

    臨床推論の楽しさを感じてもらえたら-後編-

    リハデミー編集部

    作業療法を行っていく上でのバランスのとり方 藤本:先生が作業療法を行っていくうえで、エビデンスと経験、患者さんの価値観などのバランスのとり方をどのようにお考えになっているかをお聞きしたいと思います。例えば、私は研究をしているのですが、エビデンス、エビデンスというのをよく耳にします。しかし、臨床はエビデンスだけではできないわけですね...

    続きを読む

  • 2019.01.19

    臨床推論の楽しさを感じてもらえたら-前編-

    リハデミー編集部

    計画とか、型にあてはめるとかもちろん大事なことですけど臨床ってそんなに簡単ではないですよね 藤本:では、インタビューを始めたいと思います。今日は講習会、お疲れ様でした。 山本:こちらこそありがとうございました。 藤本:受...

    続きを読む