• 2022.03.28

    人工股関節全置換術後の痛みに関連するものとは?

    リハデミー編集部

    背景 人工股関節全置換術後の痛みが強いと、歩行能力や生活の質などを低下させる原因の1つとなります。 術後の痛みに関連する因子には、どのようなものがあるでしょうか。 今回、人工股関節全置換術を受けた患者において、術後4週の痛みに関連する要因を調査しました。 術後4週の痛みは、術前の痛み、術後4週までの痛みの変化、個人要因...

    続きを読む

  • 2022.03.12

    肩インピンジメント症候群への運動連鎖を用いた運動は、肩関節の重症度を改善しない?

    リハデミー編集部

    背景 様々な筋肉や関節が連動して動くことを運動連鎖と言います。 運動連鎖を用いた運動を行うことで、回旋筋腱板障害/肩インピンジメント症候群患者における肩関節の重症度を改善できるでしょうか。 今回、回旋筋腱板障害/肩インピンジメント症候群患者を対象に、OKC(Open Kinetic Chain)、 CKC(Closed Kin...

    続きを読む

  • 2022.03.03

    キネシオテーピングは、肩インピンジメント症候群を改善?

    リハデミー編集部

    背景 肩インピンジメント症候群は、肩関節内で、腱板の一部や肩峰下滑液包が挟まれることで痛みを引き起こす疾患です。 治療の1つに、キネシオテーピングがあります。キネシオテーピングで痛みを改善できるでしょうか。 今回、肩インピンジメント症候群の患者を対象に、キネシオテーピングを行った群と疑似的なキネシオテーピングを行った群を比較し、...

    続きを読む

  • 2022.02.27

    人工股関節全置換術後患者への、股関節の運動制限は不要?

    リハデミー編集部

    背景 人工股関節術後において、股関節屈曲90°以上を禁忌とすることが多いと思います。 この対応を行わず、早期からリハビリを行うことで、脱臼となった人の割合が増えるでしょうか。 今回、人工股関節全置換術後患者を対象に、早期から制限なしでリハビリを行った群と標準的な対応を行った群を比較し、 脱臼となった人の割合を調査しまし...

    続きを読む

  • 2022.02.21

    顎関節症患者の頚部痛は、頚部アライメントと関連がない?

    リハデミー編集部

    背景 顎関節症の頚部痛は、頚部のアライメント不良が原因とも言われていますが、本当に頚部痛とアライメントは関連するのでしょうか。 今回、顎関節症患者を対象に、頚部痛と頚部アライメントとの関連を調査しました。 頚部痛と頚部アライメントとの関連を調査 対象は、顎関節症患者60名でした。対象の頚部アライメントと頚部の障...

    続きを読む

  • 2022.02.19

    80歳以上で人工膝関節全置換術を行っても、主観的な身体機能の改善度に違いはない?

    リハデミー編集部

    背景 変形性膝関節症患者の身体機能を向上させるための1つの方法として、人工膝関節置換術が挙げられますが、高齢になると手術をためらう方も多いと思います。 年齢によって、手術後の身体機能は異なるでしょうか。 今回、人工膝関節全置換術後患者において、80歳以上と80歳未満の群に分けて、患者の主観的な身体機能の改善度に違いがあるか調査しました。...

    続きを読む

  • 2022.02.12

    変形性膝関節症患者の心理状態が、1年後の膝機能の改善に関連?

    リハデミー編集部

    背景 変形性膝関節症患者に抑うつ症状や不安症状がある場合、膝の痛みや機能に影響を及ぼすことがいわれていますが、長期的にみても同様の結果となるでしょうか。 今回、変形性膝関節症患者を対象に、心理状態が、1年後の膝の痛みや機能の改善に関連するか調査しました。 膝の痛みや膝の機能が、1年間の追跡調査後の心理状態を予測できるか調査...

    続きを読む

  • 2022.02.10

    膝関節の術前にオピオイドを使用すると予後が悪くなる?

    リハデミー編集部

    背景 術後の痛みに対する治療として、鎮痛剤としてオピオイドが用いられます。 術前からオピオイドを使用していると、術後の状態にどのような影響を及ぼすでしょうか。 今回、膝関節術後の患者を対象に、術前からのオピオイド使用が、術後の膝の機能や身体活動、生活の質の悪化に関連するか調査しました。 術前からのオピオイド使用の有無が...

    続きを読む