• 2021.05.10

    首の痛みと心理状態は関連する?

    リハデミー編集部

    背景 痛みがあると、抑うつ症状が出現することや不安、破滅的思考状態になるなど様々な影響を引き起こします。慢性的な首の痛みがある患者においても、同じように心理面への影響はあるのでしょうか。 今回、慢性的な首の痛みがある患者を対象に、首の痛みと心理状態(不安・うつ病、運動恐怖、破滅的思考状態)...

    続きを読む

  • 2021.05.09

    人工膝関節全置換術は、両膝同時と片側で膝の状態に違いはある?

    リハデミー編集部

    背景 人工膝関節全置換術は、両膝同時に施行されることがあります。同時に手術を行った場合と片側ずつ手術を行った場合で、術後の状態に違いがあるのでしょうか。 今回、変形性膝関節症患者を対象に、両膝同時手術グループと片側膝手術グループを比較し、膝の状態の違いを調査しました。 ...

    続きを読む

  • 2021.05.08

    慢性腰痛患者へのピラティス運動の効果とは?

    リハデミー編集部

    背景 ピラティス運動は、健常者や医療関係者における腰痛を改善できるという報告があります。慢性腰痛患者においても、同様に腰痛を改善することができるでしょうか。 今回、慢性腰痛患者を対象とした過去の論文をもとに、ピラティス運動を行うことで腰痛が改善するか調査しました。 &n...

    続きを読む

  • 2021.04.27

    座りがちな関節疾患患者へのヨガの効果とは?

    リハデミー編集部

    背景 関節疾患をもつ患者は、痛みや動きにくさから活動量が低下しやすいです。治療は、リハビリ以外にヨガなどが行われることがあります。ヨガを行うことでどのような効果があるのでしょうか。  今回、関節リウマチまたは変形性膝関節症患者を対象に、1回60分のレッスンを週2回、自宅で週1回ヨガを行った...

    続きを読む

  • 2021.04.24

    不安定な靴を履くことで看護師の腰痛を改善できる?

    リハデミー編集部

    背景 腰痛を改善する方法として、足底面が不安定になるように作成された靴を用いることがあります。この不安定な靴を最低週36時間以上履くことで腰痛を改善することができるのでしょうか。 今回、看護師を対象に、不安定な靴を履いた群と通常の靴を履いた群を比較し、腰痛の状態や痛みが改善するか調査しまし...

    続きを読む

  • 2021.04.23

    頚部痛のある患者への振動療法で痛みが改善?

    リハデミー編集部

    背景 慢性的に頚部に痛みのある患者において、位置感覚異常が引き起こされることが言われています。位置感覚異常に対し、リハビリでは、振動療法や運動イメージを用いることがあります。振動療法や運動イメージで位置感覚を改善することができるのでしょうか。 今回、慢性的な頚部痛のある患者を対象に、振動療...

    続きを読む

  • 2021.04.10

    妊娠中で腰痛のある患者の特徴とは?

    リハデミー編集部

    背景 妊娠に伴い腰痛が出現する人がいます。妊娠中に腰痛が出現した人にはどのような特徴があるのでしょうか。 今回、妊娠中の人を対象に、腰痛の有無と腰痛のある人の特徴について調査しました。 腰痛のある人の特徴について調査  対象は、妊娠中の人105名でした。対象に対し、年齢、妊娠して...

    続きを読む

  • 2021.04.09

    腰痛改善に関連する要因とは?

    リハデミー編集部

    背景 腰痛の原因に、身体的要因と心理的要因があります。腰痛を改善するにはどのような要因が関連するのでしょうか。 今回、腰痛患者を対象に、腰痛へのリハビリを6ヶ月間行い、その後15~32ヶ月追跡調査をし、腰痛改善と運動の復帰に関連する要因を調査しました。 腰痛改善と運動の復帰に関連する要因を調査 ...

    続きを読む